■会長の時間
本日は大西さん、ようこそお越し頂きました。来年25周年を迎える若いクラブですが、活発な奉仕活動をしています。是非共のご入会をお待ちいたしております。
先週は例会がお休みでしたが、その代わりに夜にIM5組の会長幹事会がございました。そこで他クラブの活動状況等をお聞きするのですが、やはり一番の興味事は会員増強になります。
『会員増強しているクラブは、最も良く奉仕するクラブである』との定説に従い、我々も一生懸命奉仕をしていますが、若干の疑義を感じます。
大阪船場ロータリークラブさんは、目標12名で今既に7名入会されたとのこと、すごい増強率ですが、強面の体育会系会長がパワハラで後輩を入れてる匂いを若干感じました。堂島さんは頻繁な飲み会開催(たけのこの会)で、そこからとても若い方々をゲットされてるようで、会員数を延ばされているクラブは、双方とも、和気あいあいの楽しさを強調されているようでした。
入会して末永く継続して頂きたいと思いますので、我がロータリーも、居心地の良い楽しく明るいクラブで居たいなぁと思います。
その他IM5組会長幹事会では、私年度の最後の奉仕事業4/19のEXPO FESTAのご案内をさせて頂いて、5組からはお申し込みを続々と頂いていますが、まだあと100名近くの空きがあります。本日も池山さんと小山田さんが、IM3組の寝屋川RCへ勧誘に出向いてくださっています。
実行委員会ではIMの枠組みを超えて、ガバナー補佐がいらっしゃるクラブに順次、案内に行く予定にしています。是非皆様も、できれば広範囲からお知り合いのロータリアンにお声掛け頂き、たくさんの方々にUSJに来て頂きますよう、勧誘の程よろしくお願い致します。
【来客紹介】 |
1名 |
|
【出席報告】 |
7年2月7日(第0回例会) |
会員総数 |
出席免除会員 |
出席会員 |
欠席会員 |
出席率 |
38名 |
0名 |
23名 |
15名 |
60.53% |
|
|
【幹事報告】
〔メールBOXに配布〕
1)ロータリーの友(2月号) 2)R財団・米山奨学会から「確定申告用寄付領収証」
3)(株)クマヒラ様より「抜粋のつゞり その84」
〔メール送信〕
1)第46回会長杯ゴルフコンペのご難愛 ⇒ 1/28 LINEグループにて配信
2)「2025年決議審議会 決議案募集」のご案内 ⇒ 1/29 配信
3)ガバナー月信2月号 ⇒ 2/1 配信
4)ロータリーの友2月号・ガバナー月信 推奨記事と関連記事のご紹介 ⇒ 2/7 配信
〔回覧資料〕 1)第46回会長杯ゴルフコンペ(2025.4.9・城陽カントリー俱楽部)のご案内・出欠表