■会長の時間
皆さま、明けましておめでとうございます。
本日は沢山お集り頂き、皆様の元気なお姿を拝見でき、大変うれしく思います。RACの皆さんもロータリークリスマスはお疲れ様でした。そしてご協力ありがとうございました。
弊社は年末、社員の2/3が次々とインフルエンザに罹患するという惨事がございましたが、今現在も猛威を奮っているようです。どうぞ皆さまお気をつけ下さいませ。
さて先ほどの理事会で、中井会員からのご紹介で、ウェルカム例会にもお越し頂いてました大野さんの入会承認が得られましたので、皆様からのご異議がなければ会員数は39名となります。我がクラブの今年度の会計状況はじり貧ですが、ジャンプ40を達成すると、会計上何とか安定運営の域に達することができます。
2660地区では、年末の12月、年度末の3月、ロータリー年度末の6月と、年3回ほど会員数にかなり大きな減少があるのですが、『良く奉仕するクラブが最も会員数を延ばすクラブである』という定説に従い頑張っていきますので、何とか今年度中に悲願のジャンプ40を達成したいと思います。
それには、やはり見学者、同伴者を連れてきて雰囲気を見て頂くのが一番で、見学者を連れてきて頂きたいタイミングとしては、シニアクラブのある例会日、例会だけでなく、アフター例会としてお茶しながら色々なお話が出来るので良いかと思います。あと、3/28の家族例会の日、4/9の公式ゴルフコンペ、あとその他の同好会に誘って頂くとかして、EXPO FESTAまでに入って頂きたい。その後5月に親睦と職業奉仕委員会でご企画頂いている職場見学会ツアーとか、もっと大きく言えばカルガリーの国際大会とか、楽しい企画や奉仕事業がありますので、是非沢山のご友人をお連れ頂いて、家族のような仲間を増やしていきましょう。
本年もどうぞよろしくお願い致します!!
【来客紹介】 |
4名 |
|
【出席報告】 |
7年1月10日(第0回例会) |
会員総数 |
出席免除会員 |
出席会員 |
欠席会員 |
出席率 |
38名 |
0名 |
29名 |
9名 |
76.32% |
|
|