■会長の時間
先日、毎年恒例の伊勢神宮参拝に行ってまいりました。そこで今日は神社についてお話ししたいと思います。
皆様もよくご存じのとおり、伊勢神宮は天皇家の祖先といわれている天照大御神をお祭りする神社の総本山と言われていますが、実は神社本庁という宗教法人に属する一つの神社です。別格ではありますが。
組織としては神社本庁のもとに各都道府県に一つ神社庁がありその下に各支部があります。各神社は各都道府県の神社庁に属するのではなく神社本庁直轄という考え方だそうです。各神社はその由来から独自性が強く、伊勢神宮がすべての神社の総本山というわけでもないようです。お祭りする神様が系列により違いますので、系列のトップは「別表神社」といって特別な権限を与えられた神社になっています。明治神宮や平安神宮、大阪天満宮、住吉大社、出雲大社など353社あるそうです。
また、神社本庁に属する神社は約81,000社ですが、属さない神社は伏見稲荷大社・金刀比羅宮・靖国神社・日光東照宮・新熊野神社・富岡八幡宮など大きなものだけでも2,000社ほどあるそうです。明治神宮も一時期神社本庁から離脱したそうです。
<神社の系列>
稲荷神社・・・・・約40,000社、総本山は伏見稲荷大社、祭神は宇迦之御霊神(うかのみたまのかみ)=稲荷神、きつねは家来
八幡神社・・・・・約25,000社、総本山は宇佐神宮、祭神は八幡神=応神天皇(誉田別尊)・・・軍事の神
神明神社・・・・・約18,000社、総本山は伊勢神宮、祭神は天照大御神、本名は神宮
天満宮 ・・・・・・約10,000社、総本山は太宰府天満宮、北野天満宮、祭神は菅原道真公・・・学問の神様
宗像/厳島神社・・約7,000社、総本山は宗像大社(福岡県)と厳島神社、祭神は 宗像三女神(田心姫神(たごりひめ)、
多岐津姫(たぎつひめ)、市杵嶋姫(いちきしまひめ)の三柱)・・・航海安全
住吉神社・・・・・約2,000社、総本山は住吉大社、祭神は住吉三神(底筒男命(そこつつおのみこと)、中筒男命(なかつつおの
みこと)、表筒男命(うわつつのおのみこと))・・・海の神様
諏訪神社・・・・・約5,000社、総本山は諏訪大社(長野県)、祭神は諏訪大明神 (建御名方神(たけみなかたのかみ)=大国主の子
とその妻である八坂刀売神(やさかとめのかみ))・・・狩猟の神
その他11グループ、八坂/津島神社、浅間神社、春日神社、金毘羅神社、水天宮、白山神社、熊野神社、秋葉/愛宕神社、三島神社、氷川神社、東照宮の合計18グループに分かれているそうです。
【来客紹介】 |
0名 |
|
【出席報告】 |
5年1月27日(第930回例会) |
会員総数 |
出席免除会員 |
出席会員 |
欠席会員 |
出席率 |
40名 |
0名 |
27名 |
13名 |
67.5% |
|
|
【幹事報告】
〔メール送信〕 1)RAC第2回地区献血のご案内 ⇒ 1/24 配信