■会長の時間
今日の会長の時間は先週の予告通り私の生まれ故郷岡山県の観光案内をさせていただきます。
岡山県は兵庫県の西、広島県の東、正確な岡山県の位置がわかる人は少なく認知度が課題と言われています。
岡山と言えば、日本三大名園の一つと言われています後楽園。これは池田綱政が作ったお殿様の庭。その中の「延養亭」というのは藩主の居間です。春は桜、夏の夜は「幻想庭園」と題して開園されています。秋の紅葉、冬の雪景色もきれいです。
そして倉敷市といえば美観地区。その中の大原美術館は私立の美術館です。ロダンやピカソの作品もあります。そしてお泊りは是非アイビースクエアにお泊りください。クラシック館満載です。これも大原さんのホテルです。瀬戸大橋は倉敷の南端の下津井から四国に掛かっています。その横には児島のジーンズストリート、アットホームな遊園地「ブラジリアンパーク鷲羽山ハイランド」があります。ここはしらんまにブラジル化してしまいました。
次は国の重要文化財、現存天守12城の一つ「備中松山城」、そしてこのお城は岡山のマチュピチュといわれ雲海に浮かぶお城が絶景です。桜の春、紅葉の秋、雪の冬、そして現在の城主は猫「さんじゅうろう」です。
黒島ビーナスロードは日本のエーゲ海と言われた牛窓の沖にある恋人たちのパワースポット。引き潮の時には島から島へ海の中を歩いて渡れます。
矢掛町というとことにある道の駅は水三戸岡鋭二さんという超高級列車「ななつ星」などをデザインした有名なデザイナーの作品です。三戸岡さんは岡山県のご出身です。
玉野市にあるごみで作った「宇野のチヌ」というモニュメントは、地球的課題を示したSDGsの象徴とされています。
古墳時代から続いている焼き物「備前焼」、吉備の国を開いた吉備津彦をお祭りする「吉備津神社」、日本100名城の一つ大和朝廷の時代から存在した「鬼の城」。文化的な見どころがたくさんあります。
温泉もあります。コバコバと福島さんの故郷美作地区には、ダムの下の露天風呂「湯原温泉」や、平安時代から続く美肌の湯といわれる「湯郷温泉」があります。
このようにおかやまには楽しめるところが満載です。是非一度と言わず二度三度と岡山へ来てみんさいや。
【来客紹介】 |
2名 |
|
【出席報告】 |
5年6月9日(第945回例会) |
会員総数 |
出席免除会員 |
出席会員 |
欠席会員 |
出席率 |
38名 |
1名 |
22名 |
15名 |
59.46% |
|
|
【幹事報告】
〔メールBOXに配布〕
1)第12回理事会報告・第3回次年度準備理事会報告
2)次年度年間プログラム
〔メール送信〕
1)臨時総会のご案内・委任状 ⇒ 6/6 配信
2)春のRYLAセミナー開講式・基調講演・閉講式の動画配信のお知らせ ⇒ 6/6 配信
3)次年度 シンガポール国際大会のご案内資料 ⇒ 6/6・6/8 配信
4)次年度 青少年交換プログラム 派遣学生募集のご案内 ⇒ 6/6 配信