■会長の時間
【ロータリーの五大奉仕について】 ロータリーでの奉仕活動は一般的には次の5つに分類されています。
1.クラブ奉仕
奉仕の第一部門であるクラブ奉仕とは、ロータリアンが自分の所属しているクラブのために、効果的に、発展的に、円滑に機能させるための奉仕活動の事をそういいます。
例会の運営や、親睦、会員増強や会員研修。広報活動など多岐に渡るクラブ内での活動の事を指します。
2.職業奉仕
奉仕の第二部門である職業奉仕とは、我々が携わっている事業および専門職種において、道徳的水準を高め、品位ある業務を尊重し、ロータリアンとして奉仕の理念を実践していくという目的を持たなければならないという考え方が基本となります。
3.社会奉仕
奉仕の第三部門である社会奉仕とは、クラブの所在地域またはその他の地域に居住する人々の生活の質を高めるために、時には他の団体とも協力しながら、ロータリアンが行う様々な奉仕活動の事です。災害支援もその一つです。
4.国際奉仕
奉仕の第四部門である国際奉仕とは、ロータリアンが国際理解、親善、平和の推進、感染症の撲滅、識字率の向上、貧困への援助など、他国の人々を助ける活動を、国際間でロータリークラブ同士のプロジェクトなどに協力して実施する活動の事である。
5.青少年奉仕
奉仕の第五部門である青少年奉仕とは、元々、ロータリー四大奉仕と言われていた頃は、社会奉仕の中の青少年奉仕小委員会として、位置づけられていたのですが、1996年に「新世代のためのロータリープログラム」と改称され、青少年奉仕として格上げとなり、現在では第五の奉仕部門となっています。青少年交換や奨学生、インターアクトやローターアクトなど小委員会もできて、日本国中どの地区でも、最も力を入れて奉仕活動を強化している部門となりました。
我がクラブも20周年記念事業としてローターアクトクラブを提唱したいと思っています。ご協力のほど、よろしくお願いします。
【来客紹介】 |
0名 |
|
【出席報告】 |
2年9月4日(第851回例会) |
会員総数 |
出席免除会員 |
出席会員 |
欠席会員 |
出席率 |
38名 |
1名 |
25名 |
12名 |
67.57% |
|
|
【幹事報告】
〔全会員メールBOXへ〕 1)ロータリーの友(9月号)
〔メール送信〕 1)ガバナー月信(9月号) ⇒ 9/1 配信 2)第37回公式ゴルフコンペのご案内 ⇒ 9/2 配信
3)ロータリーの友9月号推奨記事と関連記事のご紹介 ⇒ 9/4 配信
〔回覧資料〕 1)国際奉仕委員会NewsLetter 第1号 2)田島童園より機関紙「ひまわり」12号